当店のサービス

メニュー

東洋堂治療院|症例レポート-頭痛
症状別症例レポート

頭痛

症例4 頭痛 目の疲れ
患 者 男性58歳
来 院 2017年12月
症状・来院理由

パソコンでの仕事が多く目が疲れやすい。朝起きると頭痛になっていることが多い。血圧高め、肩こり、首こりがある。

治療経過

触診すると肩こり、首筋がだいぶ強く首の後ろに赤いシミができていた。
朝起きたときの頭痛は脳動脈の硬化から来ることが多くまた、首の後ろの赤いシミは脳血管性障害の危険がある。
そのことを患者さんにお話しし頭痛が取れても肩こり、首筋のコリ、血圧を安定化していくことが必要と言うことをご説明した。

鍼治療で首のツボ天柱、風池、手にあるツボ、合谷、温熱治療で肩と首筋のこりを整体を交えて取り除く。目の疲れに顔鍼(こめかみ部分)を行った。

今後の予防としてイチョウ葉エキスの服用をお勧めした。

一週間後に来店された際。治療後5日間は頭痛がなかったとの事

考察

首の後ろの赤いシミがあり、頭痛、目の充血、目の疲れ、鼻血、高血圧等がある場合、脳血管性障害の危険サインと思われる。早めの対処が必要と思います。

症例3 頭痛 (全体)  肩こり(左)
患 者 女性30歳
来 院 2017年6月
症状・来院理由

頭痛の時、鎮痛剤を飲んでいる。ここ10日ぐらい毎日起こる。

CTをとったが問題なし。鎮痛剤を毎日飲んで大丈夫かと不安。

治療経過 左の肩こりが強く頭痛は、頭が締め付けられる感じで全体に起こる。
鍼治療で首のツボ天柱、風池を中心に行う、左首の頸椎にそってこりがあるので気功治療で気の巡りを良くすることを行った。
毎日あった頭痛が治療をしてから3日間なかった。、痛みの度合いも減少した。
2回の治療で頭痛が起こらなくなった。

症例2 後頭部頭痛  肩こり
患 者 男性 40歳
来 院 2017年8月
症状・来院理由 頭痛が頻繁に起こるため心配になり来店
治療経過 頭痛は後頭部に起こり、左の肩こりが強い。眠りも浅く、朝起きるのが辛い等の症状がある。
後頭部の頭痛は首の後側がこっていることが原因の場合がほとんどで首から脊柱起立筋が張っている。
鍼治療で首のツボ天柱、風池を中心に行い、気功治療で気の巡りを良くすることを行った。
頻繁に起こっていた頭痛が半減し、痛みも半減した。
3回の治療で頭痛が起こらなくなった。
考察
後頭部の頭痛と前頭部の頭痛は治療するポイントが違ってくる。後頭部の頭痛の方が治りが早い。
症例1 慢性頭痛 吐き気 めまい(回転性)
患 者 男性 32歳
来 院 2017年6月
症状・来院理由

慢性頭痛のため鎮痛剤でしのいで来たがめまいも起こるようになり来店

病院での頭部CTには異常がなく、ストレートネックと診断される。
過去に3年間ボクシングをやってきた。メニエール病の症状に似ているが病院ではメニエールではないと言われた。

治療経過 触診すると首と肩が異常に緊張している。首にある胸鎖乳突筋も張っている。
鍼治療、温熱治療でコリをほぐしていく、頸部にあるツボ、天柱、風池を中心としてその付近のコリを徹底的にとっていく。
1回目の治療でめまいはなくなった。
2回目の治療で後頭部の頭痛は少なくなったが前頭部の頭痛は、まだ残っているとの事。
前頭部の頭痛は首の前側、胸鎖乳突筋付近が凝っているためと思われる。後頭部の頭痛は首の後ろ側が凝っていると起こりやすい、前回の治療で後ろ側の筋肉をだいぶゆるめたため軽減したものと思われる。
計5回の治療で鎮痛剤を飲まなくても済む状態、痛みの感覚もだいぶ空いてきた。
いろいろと話を聞いてみると、歯ぎしりをする習慣があるようでそのために首にある胸鎖乳突筋が凝ってきているのでは?
できれば歯医者の所へ行きマウスピースを作られることをお勧めした。
すべての症例を掲載することが難しいため、一部を紹介します。 症例について 同じ病名や症状であっても効果には個人差があります。また、このページの症例は当院の経験であり、鍼灸等の一般的な効果を意味するものではありません。
ライン@に登録
ライン@に登録

PageTop